ハンドパレットトラックシリーズ


ハンドパレットトラックの使用用途
各種パレットでの運搬

機械や商品の運搬

狭い現場での運搬

ハンドパレットトラックの使用方法
引っ張って使用すると便利

- 重量物搬送時
- 長距離の運搬
※引っ張って使用する場合は操作レバーをニュートラルの位置でご使用頂くと便利です。
押して使用すると便利

- 軽量物搬送時
- 通路が狭く小回りが必要な場合
ハンドパレットトラックのココがすごい!
とても頑丈で軽量です!
フレームには、一般鋼材に比べ降伏点・引っ張り強さ・溶接性能に優れている高張力鋼板を使用し、鉄板の厚さを薄くする事で、本体重量の軽量化を実現しました。
シリンダーにはピストン式を採用しており、重要なシール部分にはUパッキンを使用していますので、油漏れによる自然降下の可能性は僅少です。
環境に配慮、さらに寒冷倉庫でも使用できます。
塗装には、無鉛塗料を使用し環境に配慮しました。さらに寒冷地用オイルに変更することで-15℃の環境下でもご使用いただけます。
短納期が可能です!
人気の5機種は、メーカーに常時在庫が有ります。
※BM08M、BM15M、BM15L、BM25M、BM15M-L65
信頼の証!販売台数日本一!
日本のメーカーで一番売れています。累計販売台数130万台!!(日本の販売台数+海外での販売台数)
操作性が抜群です!
ハンドルの回転軸には、2つのスラストベアリングを使用し、ハンドルの舵取りの操作性を良くしています。
独自のノウハウを活かし、自社開発したウレタン車輪を使用しました。
ゴム車輪を使用したハンドは、荷物を載せたまま放置しますと、車輪が変形しその後動かし始めの引張り力が非常に大きくなります。
シリーズ紹介

スキッド式パレットに最適

薄型パレットや自販機・事務機の運搬に最適

通常作業を40%低減するタイプ

専用パレットに最適:片面パレット用

専用パレットに最適:両面パレット用

専用パレットに最適:ビールパレット用

重量物の運搬に最適な特殊タイプ

ステンレスタイプだから水場やクリーンな環境に最適

横移動ができるタイプ

差込み口の狭い運搬に最適な特殊タイプ

荷物の重量が量れるタイプ

電動で移動ができる牽引車です。

無人で荷物を運ぶことができます。

電動タイプ:電動走行

電動タイプのBDシリーズ:電動走行

電動タイプのBDシリーズ:電動昇降・走行
お問合せ
飯塚産業へのご質問・お見積りはお電話またはメールにてお問合わせください。
本社へのお問合せ先
TEL:06-6976-0401
FAX:06-6971-8239
東京営業所
TEL:03-5706-3591
FAX:03-5706-3590